2005年10月アーカイブ

Mew (version 4.2) の POP/SMTP を openssh の SSH protocol version 1 経由で行う場合、Mac OS X なんかだと 〜/.ssh/config に「Protocol=1,2」とだけ書いてやるとうまくいく (もちろん mew-pop-ssh-server, mew-smtp-ssh-server の設定は必要)。

Cygwin 環境の ssh (OpenSSH_4.2p1, OpenSSL 0.9.8 05 Jul 2005) を使うと、デフォルトで 〜/.ssh/config が読み込まれない。-F オプションでこのファイルを指定する必要がある。

Meadow の Mew から利用する場合は、.mew.el に

(setq mew-ssh-prog-args '("-F" "c:/noto/.ssh/config"))

というような行を入れれば OK (この指定方法は http://mew.org/ml/mew-dist-3.1/msg03064.html を参考にした)。

他に使えそうな変数で mew-ssh-prog-ver があるけど、これは mew-ssh.el を見ると、

(defvar mew-ssh-prog-ver nil) ;; 0-SSH1, 1-SSH2, 2-OpenSSH, 3-PuTTY

と書いてあって、プロトコルバージョンではなくて、クライアントの種類を指定するもののよう。

あと、Meadow を使うと SSH とのパスフレーズの受け渡しができないので
http://satoshi.kinokuni.org/diary_old/diary200301.html
http://www.ymzk.org/〜yama/diary/2002/11/25/
を参考に ssh-agent を利用する必要もあり。

『 また、携帯電話ならば発展性もある。

 中でも注目なのは、2007年4月以降の、携帯電話のGPS機能搭載義務づけだ。総務省では2009年4月時点にGPS搭載携帯電話の普及率を50%以上、2011年4月時点には普及率90%にする方針を示しており、各キャリアの対応を強く求めている。』
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0505/23/news046.html

義務化は 2005年 9月 22日時点で、検討中とのこと。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0509/22/news016.html

CNET でも:
『例えば日本では、総務省が2007年4月以降に発売されるすべての第3世代携帯電話(3G)端末についてGPSの搭載を義務づける方針を掲げている。同様の動きは海外でも起きており、米国では2006年1月以降に発売される携帯電話の95%以上にGPSを搭載するよう連邦通信委員会(FCC)が求めている。欧州でも欧州委員会(EC)がGPS搭載の義務化を検討しているという。』
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20089091,00.htm

こちらのウェブログでは総務省の資料も取り上げられている:
http://blog.windy.ac/archives/000618.html

iTMS の URL

| トラックバック(0)

今日は体調も悪いし、天気も悪いので iTMS でつれづれに試聴してみていた。

『Macの場合はiTunesミュージックストアで表示されるアルバムイメージや曲のタイトルをコントロールキーを押しながらクリックしてコンテキストメニューから「iTunesミュージックストアURLをコピー」を選んでください。
WindowはCTRL+クリックの代わりに右クリックで後は同様です。』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1672361 より

reel people
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=79788859&s=143462
や安藤裕子の CM の曲
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=81692177
も、いつの間にか登録されていた (後者のタイトル曲は購入)。rei harakami は amazon から CD で買うことにした (AAC 128kbps では嫌だなと思ったものはそうしている)。

自分が聴きたい音楽が iTMS に登録されたら、しかるべくそれを検知できるようにしたい。今のところ、アーティストアラートを設定しまくるとかだろうか。iTunes のライブラリに入っているアーティストはしかるべくアラートにできるといいんだけど。あと、Just For You の機能で紹介される曲をいろいろ聴いてみるのもおもしろい。まだ購入履歴だけをもとにしているので、いまいち効率が悪いけど、そのうち iTunes のライブラリや試聴の履歴も使うようになるんだろうな。こういう機能しこしこ作るのは楽しそうだ。

あ、iTunes でうざかった矢印 (iTMS へのリンク) をとりあえず復活させるよう設定を変えるべきだな。

で、こちらでプログラム処理しやすいウェブサービス的なものは無いんだろうか。もうちょっと調べてみよう。

[追記]

* iTMS Link Maker
http://www.apple.com/itunes/linkmaker/

* iTunes Music Store Exclusives
「New Music Wednesdayを購読して、iTunes Music Store限定の最新の音楽情報を入手しましょう。」
http://www.apple.com/jp/itunes/subscribe/

* iTMS のアフィリエイトってまだ始まってないのか...
http://blog.nobon.boo.jp/?eid=237761
http://sho.tdiary.net/20050805.html

* iTunes Music Store RSS Feed Generator
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/MRSS/rssGenerator,

* Hacking iTunes
http://www.xml.com/pub/a/2004/11/03/itunes.html

...だいぶ近づいてきた感じ。

個人的な話なので、僕を知っている人だけ読んでください。

このアーカイブについて

このページには、2005年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年7月です。

次のアーカイブは2005年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261