2003年01月15日

はなまるうどん

渋谷・公園通りにある話題の はなまるうどん に行った。めちゃめちゃうまいうどんというわけじゃないが、安くて値段のわりにはうまいし、脂肪分の少ないあっさりとした食事がとれるので悪くないような。

店の外に人が並んでいても、店内のテーブルは空いていた。カウンターでうどんを受け取ってお金を払ってから着席するスタイルで、うどんが出てくるまで待たされるから待ち行列が長くなるというしくみ...

それなりのスピードで待ち行列は解消されていくので、人と話しながら並んでいれば待ちきれないことはないが、並んでまで食べるものかと問われると、うーん、という感じ。ただ、店舗が増えてあまり並ぶこともなくなり、マクドナルドの代わりに選べるようになればそこそこ幸せな状態になるんじゃないかと思う。

ちなみに、年末に新宿西口のヨドバシカメラ裏にもできたみたい。

Posted by noto at 2003年01月15日 02:00
Comments

恵比寿駅改札の讃岐うどん屋さんも、いっつも行列してる。
ざるを食べたら、水っぽくてあまりおいしくなかったけど、麺はこしがあって良かったです。メニューによってはいけるのかも。

Posted by: たちぞん on 2003年01月16日 13:33

恵比寿にもあるのね。別の系列?

Posted by: noto on 2003年01月21日 01:54

別の系列だと思うなあ。「讃岐うどん」とかそんな感じのべたな名前。まあ、富士そばの讃岐うどん版です。

あと、こないだ「一滴八銭屋」という居酒屋にも行ってきた。香川出身らしい。料理も結構おいしかったし、讃岐うどんメニューが本格的だった。でも、ぶっかけ600円とかだけど...高いよね?

カウンター席に一人で来ている人が2人ほどいて、どちらも「うどんがおいしいと聞いたので...」とかお店の人に言っていたから、まあ有名なんだろう。
うどんだけじゃなあ、って時にどうぞ。

Posted by: たちぞん on 2003年01月21日 08:58
Post a comment