2003年01月29日

VMWare 仮想ディスクの Defragment

先日、ThinkPad X22 のハードディスクがほとんどフルになったので
Windows 2000 をホスト OS とするゲスト OS RedHat 7.2 の仮想ディスク
(使用量 6GB ちょい) を、VMWare のウィンドウのメニューから Defragment した
んだけど、ものすごい時間がかかってほとんどその日は仕事にならなかった。
RedHat の中の VMWare tools でやると、ゲスト OS を起動したままでも OK かも
しれないけど、とりあえず家帰って寝るときにでもやるのをお勧めします。注意!

Posted by noto at 2003年01月29日 02:22
Comments
Post a comment