2004年03月02日

spam...

うちのウェブサーバの movabletype を使っているページのコメントに対する
spam がひどいなと思ってたんだけど、久しぶりに開発元のサイトを見たら対策
が施されたバージョンがリリースされていたので upgrade した。設定した秒数以内に
連続してコメントがポストされた場合は拒否するらしい。

メイルの spam (いわゆる迷惑メイル) もひどい。フィルタソフトで排除しても受信箱
(inbox) に入ってくるメイルの半分以上が spam だと思う。かなりメイルを読む気を
なくす。一応フィルタソフト (spamassassin) も 2.61 から 2.63 に upgrade。

Posted by noto at 2004年03月02日 00:09 | TrackBack
Comments

コメント入力時のキーとして、画像として表示された文字列を入力させるという手法に「へー」と思っていたら、人力でそれをやぶるサイトがあるらしい。
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000696.html
いや、面白い事考えるね。

紹介してたのはここ。CNET の梅田さんの連載だけど、いま川野さんという人がゲストとして書いていて、これが面白いのでぜひ。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001068.html

Posted by: zono on 2004年03月11日 01:50
Post a comment