« 走: 6.2km | メイン | アディゼロ LT 2 をふだんばきに? »

2007年4月29日

自転車タイヤ交換

自転車の前輪のタイヤを交換した。2001 年夏くらいにつけて以来そのままだったので、たぶん 6 年ぶりくらい。今回交換する前のタイヤがひび割れしてきていたりしたので恐くて半年くらい乗ってなかった。交換するのが面倒で...

黄色の panaracer t-serv から、黒の panaracer t-serv のなんかスペシャルなやつ (たぶん racing というやつ) へ自力で交換。どちらも 1.25 の太さ。交換後のやつも買ったのは 3 年くらい前。自力でのタイヤ交換は 2 度目なので、意外と簡単にできた。次はもっと抵抗なく交換できそう。

試走をかねて方南町のドンキホーテへ行って、水槽の水を吸い出すプロホースというのを買ってきた。これ、水槽中の砂利の掃除が効率よくできるので、予想以上に良かった。今までの、醤油チュルチュルみたいな形のやつは途中穴があいてしまったので廃棄。比較してみるとプロホースの方が満足度高い。

今日は足で走って、その後自転車で走ったので、右足アキレス腱がちょっと消耗気味。ひりひり痛みを感じるタイミングも多め。明日までにどれくらい回復するだろうか。

夏の乗鞍の自転車ヒルクライムレースはけっきょくエントリしなかった。その代わりといってはなんだけど、今年は山道を足で走るトレイルランをやってみたいと思ってる。ちょうど今出ている雑誌「ランナーズ」でもトレイルラン特集をやっていて、東京近郊では高尾山がメッカらしい。

投稿者 noto : 2007年4月29日 23:43 | このエントリーを含むはてなブックマーク

« 走: 6.2km | メイン | アディゼロ LT 2 をふだんばきに? »

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sevendays.com/mt/mt-tb.cgi/331

コメント

コメントしてください




保存しますか?