« 2008 年の振り返り → 2009 年の第一目標 | メイン | 花粉症の季節 »

2009年1月 4日

アディゼロ ボストンの不満点

アディゼロ ボストンを履いて走ってみているが、どうもアッパーのテープに親指の付け根の関節の盛り上がりが両足とも圧迫されて痛くなる。

あまりにフィット感がいいのでダブルアイレットを使った締め方 (参考) をやめて、ふつうの締め方にしたあたりから問題になり始めたので、ダブルアイレットを使うように戻して、かかとを強めに固定すれば痛みは軽減されるかも。もうちょっといろいろ試してみる予定。

CS 4 は、テープの裏側 = 足側にメッシュ素材が来ているが、ボストンは、テープの表側 = 外側にメッシュ素材が来ているので、テープ素材が直に足(というかソックス) に触れてしまうのも一因か。見た目はボストンの方が斬新なんだけど。いや、そもそも形態が俺の足の形に合っていないのだろうか。

この痛みが出るまでは、走っている最中、シューズのことが意識から消えてしまうくらいいいシューズだと思っていたところ。やっぱり長く履いてみないとわからないもんだ。

(2009-01-07 追記)

ひもの結び方を見直して走ってみるも、痛みは解消せず...

投稿者 noto : 2009年1月 4日 22:14 | このエントリーを含むはてなブックマーク

« 2008 年の振り返り → 2009 年の第一目標 | メイン | 花粉症の季節 »

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sevendays.com/mt/mt-tb.cgi/459

コメント

コメントしてください




保存しますか?