2 時間半の LSD + ハイドラパック (Hydrapak) 水漏れ

| コメント(23) | トラックバック(0)

こちらは今日日曜日の話。

また誤動作で、最初 1 km ちょっとでワークアウトが終了してしまった。そのため、ふたつ貼付け。

合計 27.47km, 2:41'20" のラン (何だ上側のグラフ?)。

今日は玉川上水を、井の頭公園よりさらに向こうの三鷹駅まで行き、さらにそこからもう少し上流に走ってみようということでスタート。

本当は 3 時間くらい走りたかったんだけど、三鷹駅についた時点ですでに左足くるぶしあたりの筋に違和感がある状態なので、うーんでも駅の向こう側走ってみたいし、と思い、駅から片道 10 分だけ行って折り返してくることにした。

三鷹駅の先、拝島駅までの玉川上水沿いのコースは

でも紹介されていて、お、けっこうトレイルっぽいのかなと期待したんだけど、駅から 10 分程度だと全然。むしろ、ふだん 20km コースで使っている三鷹台の手前から井の頭公園のあたりの方がよっぽどトレイルっぽい。

余談だけど、この本はおそらく日本語で書かれた唯一のトレイルラン本。トレイルランに興味を持ったら買っておいて損はないと思う。試走の重要性とかけっこういろいろと学んだし、代表的なコースも関東だけで 5 つ紹介されていて実用性が高い。

さて三鷹駅から 10 分くらいだと、境浄水場の向こう端までという感じ。浄水場の北側にある井の頭通りの歩道は、境浄水場と同じ高さなのでものすごく景色がいいのだが、こちら側は浄水場より少し低くて肝心の水面 (みなも) が見えない。残念。少なくとも 10 分走った限り、玉川上水沿いより一本北側に並行する道を通って井の頭通りに出る方が走りやすいと思う。そちらの方は以前32km LSD で走ったけど、井の頭通りが終わった後は多摩湖サイクリングロードが続いていて、なかなか気持ちのいい道だったりする。

家に帰って上記の本を読み返してみると、トレイルっぽいところは西武拝島線玉川上水駅から五日市街道と合流する小平市あたりまでらしい。三鷹駅からその五日市街道との合流ポイントまでは 8km 弱。家から三鷹駅までだいたい 11〜12 km なので、その辺まで行って帰ってきたら、往復 39 km くらいになってしまう... だし、トレイルっぽい部分はそこから始まるんだよなぁ。


帰り、家まであと 5km くらいのところで、バックパックから水漏れに気づく。以前、トレイルでは汗だったということがあったけど、今回は VAAM ウォーターのにおいがするので間違いない。ハイドラパックを取り出してみると、パック本体、サイドの接着 (?) 部分の比較的薄いところがはがれて水漏れしている。しかたないので、中身を捨てて帰る。でもさ、このパックまだ使うの 4 回めだよ。いくら何でも耐久性低すぎじゃない? ちなみに僕が使っているのは「Hydrapak リバーシブルリザーバー II」という比較的新しいモデル。パックをひっくり返して洗えるので重宝していたんだけど、レースの時に水漏れしたりしたらおしまいなので、次は違うものを探そうと思う。

今日は長袖 T シャツの上にノースリーブのドライシャツの重ね着、下はランパンという格好。風が冷たく少し強めだし、LSD なので走るスピードも遅めで、この格好でも寒い。今後はラン用のスパッツをはいたり、ノースリーブは風を通さない素材のものにしたりする必要がありそう。

というような寒い状況なのに、背中下部からランパンがずぶ濡れ...

さらに、朝食をとらずに走り始めたので、事前に VAAM、途中にパワージェルを飲むもガス欠...

空腹 + VAAM がいちばん脂肪の燃焼効率がいいという話なので、あえて起きてから何も食べず走り始めたのだが、さすがに 20km 以上走る時は事前に何か食べておかないと無理か。

ということで、家に帰る頃は散々な状態。いろいろ課題の残る LSD だった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sevendays.com/mt/mt-tb.cgi/414

このブログ記事について

このページは、notoが2007年12月 9日 19:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「15km 走 + LSD 用にアディゼロ テンポ」です。

次のブログ記事は「3時間 LSD」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261