走るの最近のブログ記事

* 今日は出社のつもりで予定を入れていたんだけど、風邪をひいてしまい仕事をお休みした。関係者のかた、すみません。

* 昨日の東京マラソンは無事完走。オフィシャルサイトの速報によると (グロスで) 4時間 33分。フルマラソンの初チャレンジの第一回湘南国際マラソン (2007) 4時間 14分に比べるといまいち。正直、ランニングシューズの感想とか書いている場合じゃないよと思う...

ただ、前年の荒川市民マラソンは足首を痛め後半歩き通し、北丹沢も途中リタイア、陣馬山もめまいで当日キャンセルと続いていたので、きちんと完走できてよかった。完走者にはメダルがもらえるんだけど、これをかけてもらったときはちょっとじんときた。メダルって一度ももらったことないし。

以前より経験積んでるからタイムも向上するだろうと淡い期待を持っていたけど、練習不足にはあらがえず。やはりコンスタントな練習だけがものをいう世界。もしかしたら脚がつりやすいのは酒のせい? と思い火曜から禁酒してみたけど、まったく関係なく、湘南国際の時と同様レース後半はずっとけいれんに悩まされた。今回は出走前にアスリートソルトを摂り、給水所でもスポーツドリンク (ありがたいことにアミノバリュー) を積極的に摂ったがそれでもひどかったので、これも単に練習不足が原因だと思う。

* 天気予報は曇り〜雨、気温 15-16 度で、風速は最大 10 m。この条件だと体感温度は 4 度くらいになるらしい。半そで T シャツの上にさらにノースリーブを重ね着し、モンベルの U.L. ウインドジャケットをウエストパックに詰めて走り出したが、浅草折り返し後の銀座あたりからずっとウインドジャケットを着ることに。持って出て正解。それでもその後雨風が強くなる場面があり、体温が奪われ、けっこう心が折れた。たぶんそれが風邪の原因かと。

脚の冷えも心配だったが、けいれんし始めると給水所の水をかけて冷やして抑えるという感じなので、僕の場合ランパンで問題ないみたい。

* 途中、エアーサロンパス的なものや、スーッとする塗り薬的なものをスタッフの方に借りて脚につけてみたが、けいれん防止にてきめんに効く。これは事前に利用してみるべきか。

* 出走前の水分の摂り過ぎに注意。個人的に直前はゼリー飲料程度が適量。

* ビルの多い都心部で GARMIN Forerunner 405 のペース表示はばらつきが大きくほとんどあてにならない感じ。こういう場所だとオプションの foot pod があった方が良さそう。トータルの距離表示も 43.78 km だった。nike+ でもレースだと誤差が大きかったが、広い道を使うレースだと 1.5 km くらいの誤差はどうしても出てしまうんだろうか。それとも Forerunner だと単に GPS の電波をとりづらくて、nike+ だとランナー間の混信が多いから?

* この大会、出場できるランナーは応募者のほんの一部。出場できたことに感謝するしかない。都心の大通りの車道を大手を振って走れることの気持ちよさよ。でも意外と堪能する余裕はなかったけど。

実際走ってみて、僕は静かな場所を走る方が好きかなと思った。トレイルランの、あるいは山自体の持つ、しんとした感じが少しなつかしく感じた。

ここのウォーキングガイドを見ると雰囲気がわかる。
http://www.kanda-gawa.com/guide/gp03a.html

10km 走る時は環八と交差する佃橋まで、15km 走る時は三鷹台駅手前まで、20km くらい走る時は井の頭公園まで、それぞれ行って折り返して帰ってくる感じ。

皇居の周りのように無信号、一時停止無しではないけど、周回しなくて済むし、景色も良くて気に入っている。

今年のレース参加は、次の日曜の陣馬山トレイルレースで終了。来年 3 月の東京マラソンか、荒川市民マラソンまではロードの練習メインか。とはいえ、トレイルのレースもいくつかあるので、そのための試走をしている方が楽しいんだろうな。

とりあえず、現時点で RUNNET, スポーツエントリーなどでわかる大会を列挙。ランナーとして年に何回かやらなきゃいけない作業ですな...

[2009-01]

極端に寒い時期なのでレースに出るのがおっくう。地道に練習して走り込む。

[2009-02]

30km 青梅マラソンかトレイルか。ハーフはスピード勝負になりそうだし、なんか気がのらない...

* 2009-02-01 (日): 神奈川マラソン ハーフ (10km もあり), エントリー 10/22-12/25。ハーフは受付が 10:30 までで、スタートが 11:30。

* 2009-02-08 (日): OSJ 奄美ジャングルトレイル 50k, エントリー 10/22-1/21。定員 300人。費用を気にしないならいちばん惹かれる。この時期、鹿児島まで必要なマイル数は 12,000 マイルとのこと。特典航空券の申し込みは 2 ヶ月前。JAL の奄美大島までの直行便 (?) の先得割引だと片道 31,400 円。高い...

* 2009-02-15 (日): 青梅マラソン 30km (10km もあり), エントリー 9/01-12/01。

* 2009-02-22 (日): 第5回 鎌倉アルプス・トレイルラン大会 13マイル (20.8km)。港南台から稲村ガ崎まで。いいねぇ。

[2009-03]

東京マラソンに出られれば東京マラソン、そうでなければ荒川市民マラソン、いずれにせよフルマラソンを走る。他は、何かいいトレイルのレースがあれば。

前年は 3/9 (日) に大山登山マラソン開催。伊勢原駅北口から大山阿夫利神社下社まで 9.1km, 標高差 650m をひたすら登るコース。

* 2009-03-15 (日): 東京・荒川市民マラソン, フル, エントリー 10/2-12/26。

* 2009-03-22 (日): 東京マラソン, フル。申し込み済、結果通知は 11月中旬とのこと。

[2009-04]

トレイル重視でいきたいけど、毎年フルマラソン走った後の「もう少しこうすれば良かった」を実践してみたくもなる時期。

前年は 4/20 (日) に 表丹沢トレイル 開催。

* 2009-04-05 (日): lafuma 青梅高水山トレイルラン, 30km (15km もあり), エントリー 9/01-1/31。

* 2009-04-19 (日): かすみがうらマラソン, フル (10 マイル もあり), エントリー 10/01-2/23, スタート 10:00, 最寄りは土浦駅で、家を 6:50 に出れば 8:40 ごろ着けるらしい。

* 2009-04-19 (日): 長野マラソン, フル, エントリー 11/25-, 前年は 4 日間で定員 7,000 人に達したとか。泊まりがけで行くまでもないようなきがするけど。

タイムは 2:48:30 だった (21.0km のコース)。昨年の陣馬山トレイルレースの 23km が 2:59:09 で、陣馬山のコースの方が登りが 2 回あってよりきついコースであることを考えると、2km 分差し引いてもあの時の実力ならもう少し速く走れたかな、というような評価。

コース図などは 公式サイト で確認できるが、スタートから 6.67km 地点の牛首までは砂利道または舗装路の林道、その後 11.17km 地点の菩提峠まで登山道、そこからゴールまでまた砂利道または舗装路の林道。つまり、ほとんどが林道で傾斜はあるもののロードのように走れる。加えて登山道部分も下りをトレイルランらしく高速で駆け下る感じではないと試走時に把握していたので、当日はロード用ランニングシューズであるアディゼロ・テンポを選択。実際走ってみたところ、このシューズだったため余計に滑って大変だったとか、走りづらかったとかいう場面はなく、予想通り林道部分で走りやすく、この選択は正解だったと思う。

牛首から三ノ塔への登り、終盤でふくらはぎがつりそうになり、菩提峠からの帰りも太ももがつりそうになった。途中何度かストレッチをする必要があった。もちろん練習不足が主な原因だが、ハイドレーションパックの洗浄が面倒と考え、今回水を入れて走ったのも良くなかったかもしれない。スポーツドリンクならまだ多少ましだったかも。量は 1.0 L 程度だったが、これに関しては余るくらいだった。

ゴールして、残念ながら今の実力ではトレイルは 20km 台の距離がせいぜいだと思った。40km 台のレースを気持ちよく走れるようになるには相当な練習が必要そう。

試走というか下見した時は、林道部分が多くてつまらないコースかと思ったが、本番走りきってみるとそれほど悪いコースではないと思った。まぁ確かにトレイルらしいスピードの出せる下りは無いが、その分林道を長く下ってこれるので、これはこれで気持ちよい。

ちなみにうちの奥さんも出場したが、なんとか最後まで走りきった。もちろんトレイルランなので途中歩く場面もけっこうあっただろうが、今までロードでもこの距離を走ったことはないので、たいしたもんだと思う (というかロードで同じ距離練習しとけばいいのにという話もあるが)。

GARMIN Forerunner 405

REI.com で inventory available for purchase に なっていたので、Green, with Heart Rate Monitor を発注。amazon.com はもともと日本への発送をしてくれないんだけど、まだ Available for Pre-order 表示だった。

この掲示板 によると、REI.com のメーリングリスト登録で 15% off coupon をもらえて購入に使えたとのことだが、さっそく登録して受け取ったクーポンの詳細ページを見たところ「Offer not valid on GPS receivers, two-way radios, phones, personal locator beacons.」とのことで実際使ってみるも適用されず。使えたら 52.49 ドル安くなるので残念...

本体価格が 349.95 ドル, 送料が 90 ドルで合計 439.95 ドル。来週 US から帰国する同僚に持ってきてもらうか迷ったが、今注文しても帰国前に US オフィスに到着するか不明 + US 内の two-day shipping でも 22.99 ドルかかる + 人に頼まれた荷物を国際線で運ぶのは抵抗あるかも、と考えるとこれくらいの送料は払う価値ありと判断。

充電池が Forerunner 305 だと 10 時間もつところ、405 だと 8 時間しか持たないのはじゃっかん気になるが、北丹沢 12 時間山岳耐久レースみたいなレースに出る予定は当面ないし、それくらいのレベルじゃないと不足するということもないので、まぁよし。よく見てみると、Mac への対応は 2008 年の第 3 四半期になるとのこと。こちらも nike+ サイトのデータに足せるわけでもないし、あまり気にならない。nike+ の、(nike+ 対応シューズ以外で使う場合?) 取り付けるシューズが変わると誤差も変わり、いろいろ調整してもなかなか誤差が取れなくてイライラする状態から解放されると考えると、全然問題にならない。心拍計はロードを走る分にはあまりいらないけど、トレイルの登りでは欲しくなるのでこれもうれしい。

ということで、届くのがとても楽しみ。

(追記)

gpscity.com というところだと、international economy 配送が 50 ドルちょっとと送料安いみたい。カートに入れて、配送方法を選ぶと送料がわかる。今のところ在庫なしだけど 5/2 に入荷予定だとか。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち走るカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは食べるです。

次のカテゴリは文房具・万年筆です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261