クレジットカードの調査→決定

| コメント(2) | トラックバック(0)

もともとフルマラソンの翌日は休暇をもらうことにしているんだけど、頭がぼーっとするのでふだんできない調べものをしてみた。

* ケータイだけで電車やバスに乗れるモバイル Suica を愛用しているが、4 月からビューカード以外のクレジットカードを使うと年会費が 1,000 円かかるらしい。ある人から、ビックカメラの提携ビューカードを作って使うと実質年会費が無料と聞き申し込もうとするが、ビューカード自体シティバンクからの引き落としに対応していない。これだけのためにメインバンクを変える気にはならないので素直に年会費を払うことに決定。

* 愛用中の三井住友 VISA カードでは、ANA のマイレージが今まで 1 ポイント = 10 マイル換算だったところ、4 月から 1 ポイント = 3 マイルになるらしい。同じ三井住友 VISA カード運営の ANA カードだと今まで通り 1 ポイント = 10 マイルになるが、通常 ANA カード, ワイドカード, ゴールドカードで条件や年会費が違ってくる。そこで比較。

まず通常カード (年会費 2,100 円) とワイドカード (同 8,662 円) で、毎年更新時のボーナスマイルが 1000 マイル違うが、これはポイント数換算で 100 ポイント、VISA ギフトカード換算で 500 円分の違いなので無視。さらに ANA 搭乗時のボーナスマイル加算が 10 % か 25 % かという違いもあるが、そもそも ANA に年に 1 回乗るかどうかという程度なので無視。海外旅行保険の上限額も違うけど、これは別に多額ならいいというものでもないし、毎年海外に行くわけでもない。そう考えると自動的に通常カードがいちばんお得と判断。

ワイドカードを選ぶなら、ポイント→マイル移行料年額 6,300 円を考えるとゴールドカード (年会費 15,750 円) の方が良さそうだが、毎年移行したくなるほどポイントがたまらないなら、2 年に 1 度だけ移行をすれば年 3,150 円の節約になる。せこいかもしれないけど、クレジットカードなんて年会費無料のものもあるくらいだから、あんまりお金かけなくていいんじゃないの? というのが僕の考え。空港のカードラウンジって、それほど便利でない (っぽい) し、うちの奥さんと一緒に使うのに別料金かかるのも嫌な感じ。

ならそもそも ANA カードにする必要ないのでは、という話もあるが、ちまちまマイルがたまっていくのは旅行好きの端くれとしてはうれしいものなので、それくらいは楽しみたいという判断。

ということで、ふつーの ANA カード申し込んだ。これを機に iD も ETC カードも付いてくるようなので、こちらも楽しみ。

余談だけど、あまり飛行機を使わない中で、比較的スカイチームの航空会社を使うことが多いので、その中でも初期にマイルを貯めたコンチネンタル航空のワンパスに貯め続けている。でも今のところマイルは一度も使ったことがない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sevendays.com/mt/mt-tb.cgi/432

このブログ記事について

このページは、notoが2008年3月17日 23:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「『ランニング障害解決辞典』から学ぶ」です。

次のブログ記事は「日記 + 2個目のグレゴリー・ルーファス」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261